初めての船釣り「要注意」

海釣りに限らず、釣った魚を食べたいのであれば、クーラーボックスは必須アイテムだ。

数年前の事。

イナダやアジ、サバを満足な量釣って、意気揚々と岐路についていた時のこと。

高速道路で左車線から、合流しようとする車が見えたので、いちおう向こうのタイミングを確認しながら走行をしていた。距離感や頭の出具合から、これは走り抜けと判断しそのまま通過しようとしたところ、変なタイミングで合流してきた。一気に距離が縮まりブレーキを少し深めに踏んだ。

すると、後ろの荷台から「シャバ!」と音が…

嫌な予感…

高速を降りて確認すると、最悪の事態に。

クーラーボックスの蓋の閉まりが甘噛みしており、車内にオキアミや血の混ざった汁がこぼれてしまっていた。


この後、大変な事になったのは言うまでもない。

濡れタオルで拭いてもニオイは取れず、

内装を剥がして洗ってもダメで、時間がたつごとにひどいニオイになり、窓を開けないと車に乗っていられないような状態。市販の消臭剤を使ってみたが、

オキアミのニオイがとれるどころか、消臭剤の香水のニオイと混ざって余計に気持ち悪くなり、

結局数万円を払い、業者に出す始末。

船に3回乗れる金額を払った、、、


Hyper Activity Boys

釣りとドローンが趣味。 釣りは学びに終わりはありません。 散骨は海にと決めています。 ドローン歴は6年。 インストラクター、空撮パイロットとしても活動しています。 お暇なときにのぞいて頂けたら嬉しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000