横須賀大津港 小川丸 アジ釣り
横須賀でアジと言ったら、猿島沖。
小川丸さんにお世話になった。
ここは、駅や高速ICも近く、船着場のそばに駐車場
もあるので、荷下ろし積み込みも楽。
小川丸のメインの釣り物はアジ、太刀魚。
東京湾での釣り場は猿島沖から観音崎沖は釣れるので
船の軍団ができる程、人気のエリアだ。
今回はアジ。
天気も良く、海上は凪。
東京湾での付けエサはイカを食紅で染めた赤タンが
配られる。私はサイズUPと釣果率を上げる為、
スーパーでイカを買って、アミノ酸に漬け込んた
自家製赤タンを用意した。
竿は七三調子の若干柔らかめの竿を用意。
アジの口は柔らかく、すぐに切れてしまうので、
できるだけ魚が掛かった際の衝撃を吸収してくれる
竿選びが大切。レンタルの竿を触らせてもらうのも
あり。また、クッションゴムを使用することで
口切れを防止することができるので必須アイテムだ。
開始から気持ちの良い引きの連発。
ヒットしても直ぐに上げずに、追い食いを狙って
一荷も出た。
とにかく初心者でも楽しめるアジ釣り。
船代が高いなぁと思うかたは、横須賀には走水に
貸しボート屋もあるので、一見してもいいかも。
0コメント